プロフィール
そばお まさひろ
そばお まさひろ
昭和40年3月19日生まれ。
平成16年いまり法律事務所開設。趣味は,合唱,茶道,水泳,ラグビー観戦。
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2010年02月25日

市長室の廃止

 12年前の市長選挙に立候補した際,私が「すぐにできる政策」として掲げたのが,次の3つの政策でした。
1 トップセールス
2 市長室の廃止
3 ケーブルテレビで,毎月1回,市政について説明する。

 「トップセールス」については,宮崎県の東国原知事に先を越されてしまいました。
 「ガラス張りの知事室」は長野県で実現しましたが,「市長室の廃止」については,実現した自治体はあまりなさそうです。

 税務署長時代,私は署長室にいるのが好きではありませんでした。
 署長室にこもっていると,職員がどのような仕事をしているのか,見えにくくなります。職員がお客さまにどのように対応しているのかもわかりません。
 そこで,しばしば署長室を出て,職員が仕事をしている事務室にいました。

 民間企業では,支店長室や役員室を廃止している会社が多いと思います。
 銀行でも,支店長は,支店全体が見渡せる場所に座っていることが多いです。

 市役所でも,市長室を廃止して,市長は市役所全体が見渡せる場所に机を置いてはいかがかと考えています。

ミニ集会のご案内
 平成22年3月6日(土)午後7時~午後8時
 場所:仲町観音通り「あいあいプラッツ」
 お誘い合わせのうえ,お気軽にご参加下さい。お車でお越しの方は,「いすい通りパーキング」または「セントラル・パーキング」に駐車してください(無料)。

 平成22年3月2日(火)午後7時~午後8時
 場所:大川内山公民館

 平成22年3月3日(水)午後7時30分~午後8時30分
 場所:吉野公民館(二里町)

 そばおまさひろ後援会ホームページ http://www.imari-revolution.net/


同じカテゴリー(行政のあるべき姿)の記事
 伊万里市役所のみなさんへ 2 (2010-03-18 22:16)
 伊万里市役所のみなさんへ (2010-02-02 09:00)
 「わからない」 (2010-01-19 08:37)
 批判されれば必ず反発するか。 (2010-01-12 17:00)
 伊万里市の「嫁に来ない課」 (2010-01-09 09:00)
 健全な批判なくして健全な行政なし。 (2009-12-24 20:07)
Posted by そばお まさひろ at 23:04 │行政のあるべき姿
この記事へのコメント
おはようございます(^∀^)

3 ケーブルテレビで,毎月1回,市政について説明する。

いいですね~(^-^)
自分の家、伊万里ケーブル映らないんですよ~
(T_T)

西海エリアでして・・・
(そのケーブルも数ヶ月前、諸事情で切りました)

インターネット動画での配信も、お願いします
Posted by koimari at 2010年03月02日 09:37
koimariさん
コメントありがとうございました。
情報公開の一つの手段として,テレビでの報告を考えています。
「市役所に来てくれれば,情報を見せます。」といわれても,,なかなか市民は市役所に行って情報開示を要求することは難しいと思います。
市から積極的に,市民に対し,テレビを使って情報開示してはどうかと考えています。
ネット配信も,容易にできると思います。
Posted by そばお まさひろそばお まさひろ at 2010年03月03日 13:11