2009年12月13日
市民や医師の意見を聞かずに建設される統合病院
12月3日の佐賀新聞に,有田共立・伊万里市民統合病院を建てる費用が10億円増え,65億円になったという報道があった。また,病床数も22床減らすとのことだった。
私が驚いたのは,この報道を読んだ医師の方々から「費用が10億円も増えている。」という驚きの声があがったことだった。
私は,10月には,「費用は68億円。病床数は1割削減。」という情報を聞いていた。当初の案では,費用は54億円だったので,14億円増えたと知った。
12月3日の新聞報道を読み,「費用が3億円減ったのだ。」と思った。
ところが,この10月時点での情報を,医師の方々は知らなかった。
伊万里市は,医師にはなにも知らせずに,統合病院建設を進めているのだとわかった。
伊万里市は,病院を利用する市民,医療を担う医師や病院職員の意見を聞かないで,統合病院建設を進めている。
伊万里市の職員は,病院経営をやったことがあるのだろうか。病院を建てるには,どのようなハードやソフトが必要か知っているのだろうか。
医療や病院経営の素人である公務員が,誰の意見も聞かず,統合病院建設を進めている。
私が驚いたのは,この報道を読んだ医師の方々から「費用が10億円も増えている。」という驚きの声があがったことだった。
私は,10月には,「費用は68億円。病床数は1割削減。」という情報を聞いていた。当初の案では,費用は54億円だったので,14億円増えたと知った。
12月3日の新聞報道を読み,「費用が3億円減ったのだ。」と思った。
ところが,この10月時点での情報を,医師の方々は知らなかった。
伊万里市は,医師にはなにも知らせずに,統合病院建設を進めているのだとわかった。
伊万里市は,病院を利用する市民,医療を担う医師や病院職員の意見を聞かないで,統合病院建設を進めている。
伊万里市の職員は,病院経営をやったことがあるのだろうか。病院を建てるには,どのようなハードやソフトが必要か知っているのだろうか。
医療や病院経営の素人である公務員が,誰の意見も聞かず,統合病院建設を進めている。
Posted by そばお まさひろ at 09:00
│伊万里市民病院